元ももクロの有安杏果さんと現ももクロメンバーは不仲と感じている人が多いですね。
1年前までは一緒にグループとして活躍していたのに、今となっては冷めた関係ってさみしいですね。
ファンからすると、ももクロがもう一度復活して、楽しくツアーを行って盛り上がりたいと思っちゃいますよね。
なのに、なんでももクロと元メンバーが仲良くないんだよ!
もしかすると、そこが有安杏果さんが引退した理由なのかもしれませんね。
そこで、ももクロと有安杏果さんが不仲になっていることや、ももクロファンが有安杏果さんを嫌いと感じてしまっている内容についてまとめていきます。
ももクロは有安杏果と不仲で再結成の可能性なし?
有安杏果さんが芸能界を復帰するといったことで、ファンの中には歓迎ムードの人もいますね。
でも、多くがもう過去の人のように思っている人も。
そりゃあ、今まで離れてきたんだから、今更なんで?
って思っちゃいますよね。
そして、現ももクロメンバーも一切、有安杏果さんの復帰のコメントを出していません。
仲のいいメンバーなら、復帰と同時にコメントを出しますよね。
ももクロのメンバーを見れば、みんな仲良しなイメージが強いし、ファン思いです。
でも、一度離れたメンバーには全く気を遣っている感じがしません。
そりゃあそうかなとも思いますけどね。
信じていたファンやスタッフ・メンバーを裏切って、引退しているわけです。
それが今後のももクロのための判断だったらいいんですが・・・
1年前に脱退したときは、自分のために脱退・引退するとしか感じられませんでした。
これまでファンとして慕ってきたのに、裏切られてしまったので、傷つけられた気持ちは簡単には戻りません。
それを、復帰したからすぐに応援して!
っていうのは、個人的にはまてまて!って言いたくなります。
一度離れた心を戻すのは難しいですよ・・・
それに今度はももクロでもなく、ソロ活動をするってことに。
ももクロとして好きだったのに、別のアーティストとしてソロで活動する。
音楽性やエンターテイメント性が違うのに、また好きになるかと言われたらためらっちゃうな。
ももクロは好きなんですよ!
あと、印象的なのは、有安杏果さんが脱退するときです。
あきらかに、残留するももクロメンバーは引退するメンバーに冷たかったですよ。
表面上は、がんばってと言ってたけど、歓迎してませんでしたよね?
あれは、演出なのかと思いましたが、今回コメントを出してないってことを考えても、一度別れたメンバーは不仲になってしまったのでしょう。
本当なら、もう一度ももクロのオリジナルメンバーが再結成して、昔からいるファンとして絶叫したいところですが、そうもいってらんないですね。
たぶん、もうももクロとして再結成することがないので、このもやもや感はどこに持って行ったらいいのだラ王・・・
脱退理由が不明で嫌いと話題
結局、なんで引退するって言ってたのか全然わかんないわけです。
一度普通の女の子に戻りたい?
そんなことしたら、芸能界で生き残るチャンスを捨てているようなもんなんですが、実行してしまいましたね。
本当に一般人に戻りたいだけなら、それでいいんですよ。
有終の美を飾れる風に終わりますから。
でも、出戻りしたわけで、なんのための脱退だったのか・・・
この1年の間に、ソロとしてやっていける歌唱力でもつけたのかな?
かなりあやしいですよ。
あ~いかんいかん。
なぜか否定的に見てしまうのでいけないですが、元ファンとしてはこんなに簡単に芸能界に戻ってこられるのはちょっと頭がついていかない!
元ファンとしては同じような思いをしている人がいると思って、ツイッターをのぞいてみるとやっぱりいました。
今の有安杏果さんにはついていけないって人が。
中には、嫌いって思う人も出てきちゃいましたね。
何やっているのかわからないので、不審に思っちゃいますからね。
というか、納得いかない。
ファンのみんながどんなこと思っているのか、ちょっとこちらで見ておきましょう。
有安杏果、素直に嫌いですね
— むにちゃん⿴ (@_G_O_U_N_N) 2019年1月15日
有安杏果に対して嫌いだとか応援できないだとか言ってる人に対して「心が狭い」って言ってる奴いたけどさすがにそういう問題ではない
— うえちゃん (@kanako_prpr712) 2019年1月15日
元ももクロ有安杏果さん個人事務所設立し活動再開 (日刊スポーツ) https://t.co/jMw290f6oa #linenews @news_line_me
杏果嫌いじゃないし、杏果だけじゃないけど、引退したのに芸能界に戻ってくるの何なの?w
だったらグループ卒業して休業で良くない?
簡単に復帰できるって芸能界チョロいよなww— 卍⃝yun卍⃝ (@___pad) 2019年1月15日
結局、ももクロが嫌いで辞めたって受け取ってしまう。
まあ、明らかにももクロに馴染めてなかったもんなぁ。。。これからの彼女の活躍に期待ですね!
同時にライブ会場に緑で参戦する人がいなくなることを願う。
彼女はもう「ももクロの緑担当:有安杏果」ではないのだから。#有安杏果 https://t.co/z0clFpAXvU— 須藤康太 (@kota___sudo) 2019年1月15日
周りの人の事を考えずに自分の好きなことを優先する人は嫌いです
一人辞めることで他の4人がどんだけ迷惑が掛かり大変だったか
あと平気で嘘付く人も大嫌いです、一生普通の女の子してて下さい。
盲目なヲタ以外はさすがに目を覚ますのでは#有安杏果— たけぽんしゃん (@takeponsyan) 2019年1月15日
有安杏果は、戻ってくると思ってた。
子役からやってて、成功した子が、芸能界から引退するの、絶対無理だと思ってる。
だから、戻ってくるとは思ってた
でも「おかえり」ではないと思う
杏果のこと、嫌いになったわけではないけど、なんだろう。
よく分かんないけど。個人事務所なのは良かった https://t.co/oyPxKcy6X9
— えり (@NsSn_YumEri) 2019年1月15日
多分大半のFFとこの気持ちは分かち合えないと思うしこのツイート見て気分悪くなる人もいるかもしれないけど言いたい
有安杏果嫌いだわ— うえちゃん (@kanako_prpr712) 2019年1月15日
#有安杏果 所詮アンチはアンチ、自分が好きな芸能人が今回の有安さんと同じことをして非難の声が上がったら「〇〇を悪く言うな!」って反発するだけ。自分を嫌いな人間にファンになってもらおうなんて無駄なこと、だったら応援してくれる人たちに全力で応えればいい
— 家元 (@tenpoint_0717) 2019年1月15日
スポンサードリンク
まとめ
これまでにももクロが有安杏果さんの復帰に対して、全くコメントしていません。
事務所からも止められているかもしれませんが、このまま共演NGのままいってしまうでしょうね。
というか、有安杏果さんが今のももクロのステージまで来ることは、かなり厳しいでしょうね。
客観的に見ても、同じステージにあがることはないはず。
よほど、ももクロから招いてくれない限り。
でも、不仲であれば、そういったことは起きないですよね。
できるなら起きてほしいですが・・・